どの会社にも主力商品というものが存在していると思います。

 

一般的にはたくさん売れている商品を主力商品と呼んでいると思いますが、本当に主力商品になっているのでしょうか?

 

私が関わったお客様である物販をしている会社様がいらっしゃいます。

 

基本的には社長がすべてをこなしていて、アルバイトの方が手伝っているような中小企業です。

 

この会社の売上の半分以上を占めているのが商品A。

 

この商品Aを中心にセールや広告を利用して売上を伸ばしていました。

 

しかし、売上も上がっているし、日々の業務も忙しいのになぜか儲からない・・・ということで調査をしてみることにしました。

 

色々調べていた結果、どうやら商品Aが業務の時間を大きく奪っている割に儲けにつながっていないことがわかってきました。

 

主力商品だと思っていたのに・・・という感じです。

 

この商品の価格は、2,000円。

 

仕入れ価格が1,000円で、梱包等の費用が1個当たり600円かかります。

 

販売価格2,000円−(仕入れ価格1,000円+諸費用600円)=粗利益400円ということがわかりました。

 

問題は販売時の割引です。

 

この会社はこの主力商品Aをさらに目立たせて拡販するために、ほぼ毎回10%の割引を実施。お得意様には20%も割引をしていたのです。

 

10%割引をすると儲けは200円、20%割引をすると儲けは0円です。

 

この商品Aは他店よりもそもそも安い価格で販売しているのにさらに安くしていたのです。

 

売上が2,000円から1,800円や1,600円になるぐらいだから大丈夫!と思って販売をしていたようです・・・

 

これだと忙しい上に儲けがでないですよね。

 

という訳で、現在、販売方法や価格を見直し中。

 

値下げサービスも実質値下げにならない方法を作り込んでいます。

 

売上だけで数字を管理するとこんな間違いをしてしまうので注意が必要です。

 

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP