会社経営をしていると商品やサービスの値上げや値下げをしないといけない時があると思います。

 

この価格変更は、「値上げは勘定、値下げは感情」をもとにして行われることが多いです。

 

値上げは、材料費や各種費用の増加などが理由となり実施されます。

 

値上げをしないと収益上問題があるから実施をするということですね。

 

利益を出すために値上げを!というのはなかなか理解してもらいにくいので、伝え方を考えないといけません。

 

一方、値下げは感情をもとに実施されることが多いと言われています。

 

「いつも来てくれるから・・・」「仲良しだから・・・」「支払いが厳しそうだから・・・」

 

お客様に利益を還元するのは悪いことではないと思いますが、値下げをする時にも勘定の要素をしっかり入れないとせっかくの儲けが無くなるどころか赤字になってしまいます。

 

どこまでの値下げなら大丈夫なのか・・・しっかりとシミュレーションをして基準を持ち戦略的に値下げを利用できるようにしましょう。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP